SSブログ

青春18きっぷで訪ねる 琴電長尾線とSDカード購入の旅 [②旅・鉄道]

↓ 高松琴平電鉄瓦町駅にて


高松琴平電鉄長尾線の初乗車を主目的に、できれば徳島・和歌山まで足を伸ばしたいと前夜までは思っていました。寝坊と予想外の忘れ物のため結局岡山経由の高松往復となりました。
0814 京都発 新快速
0947 姫路着
1006 姫路発
1039 播州赤穂着
1040 播州赤穂発 車窓の写真を撮ろうとしたら・・カメラにSDカードが入っていない!
1200 岡山着
1213 岡山発  マリンライナー29号 グリーン車 かぶりつき 
1308 高松着
SDカードを買うべく電器店、カメラ店を探しながら高松駅から瓦町に向けて歩く。
商店街はファッション系の店・携帯ショップ・100円ショップ・うどん屋ばかり。大型ショッピングセンターもシャッター通りの仲間入り。

悪戦苦闘の末、小さな写真店を見つけてようやく購入。高松のみなさん、電気器具どこで買ってるのだろう・・・
1438 瓦町発
もと名古屋地下鉄車両。

カードシステムが導入されていた。名は「イルカ」

↓車内の琴電路線図。イルカがうどんをすすっている。

1510長尾着

↓長尾駅 一見のどかな終着駅だが、駅前は広い駐車場、送迎のマイカーも多く鉄道対マイカーの接続駅。車と電車が集まり、散っていく光景が20分毎に繰り返される。


長尾駅でイルカを買う。2,000円也。駅前のコーラ販売機もイルカ対応だった。

1533長尾発
車窓を眺めると、郊外に大きな電器店があった。さっきの疑問、解消。最寄りの花園駅から約500m。電車の駅の周辺は淋しく、駅と駅の間に大型店があるようだ。
1603瓦町着
駅の上の天満屋は「イルカ」のキャンペーン中。8階宮脇書店もイルカ対応。イルカで本を購入する。それはそうと、宮脇書店って本店は高松だったんですね。
1643 瓦町発
1648 高松築港着

↓ 高松築港駅 右側の長尾線が20分毎、左側の琴平線が15分毎。JR駅から少し離れている(正確にはJR駅が後退した)が、高架化してJR駅の横に移転する計画があるようです。


↓ JR高松駅 連絡船の時代からすっかり雰囲気が変わった。

 

1743高松発 マリンライナー52号
1835岡山着
1901岡山駅前
1910清輝橋

↓ 工事中で、本来の終点より少し手前にある(仮)清輝橋電停


1940大雲寺前
1950岡山駅前
2025岡山発(山陽本線経由)
2148 姫路着
2157 姫路発
2329 京都着

おわりに:久しぶりの高松訪問でしたが昔の記憶に頼った結果、空洞化した市街地めぐりになってしまったようです。都市は生きている。しかし鉄道はそれについていってない。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

高松市民

ブログを徘徊していて、拝見いたしました。
SDカード売ってるところ見つかってよかったですねえ。
高松駅~瓦町駅の間の商店街は昔は賑やかだったんですけどねえ。
自転車で商店街に行けば、電器屋も大手スーパーもあり、、ほとんどのものは揃ってましたけど、最近は郊外に大型の電器店(ヤマダ、コジマ、ケーズ、デオデオなど)がぼこぼこできて商店街は寂しいことに・・・。車がないと厳しい町になっちゃいました。
by 高松市民 (2007-09-09 00:32) 

てくてく交通社

高松市民 様
コメントありがとうございます。
私が琴電長尾線から見かけたのはヤマダだったと思います。
電器店、郊外にいっぱいあったんですね。
環境の時代、二酸化炭素放出削減の時代になりました。
高松は充実した鉄道網を活かした都市再生が必要と感じました。
またそれが可能な町だと思います。

てくてく交通社より
by てくてく交通社 (2007-09-12 05:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。